ミニ エンジンルームすっきり作戦 配線やりなおし

エンジンルーム自体はだいぶスッキリしてきたと思います。
もう減らせるモノは何もない。

でも満足できたかと言えば全然そうではなくて、やはりキモは配線やホース類の取り回しなんじゃないかと半ば気付いては居ましたがその作業の大変さを思うと一向にやる気が起きず…

って事で作業のコツを考えてみた。

1)まず、ヒューズボックス!
流石に30年落ちとなると最終的にココも新品に交換するのがベター。となると先にヒューズボックスを購入してある程度配線を作って置くのが楽ではないかと。

2)次にヒーターユニット。
これがあるとないとではすこぶる効率が悪いので一旦バイパスさせるか、コアのみにしてぶら下げておくと邪魔にならないかもですね。後々左側配管のユニットに換える予定ですし。

3)そして何と言っても時間と根気!
配線いじって車両火災なんて本末転倒。ゆっくり慎重に何度でも。
とりあえずヘインズのマニアルを何部かコピーしてくるか!回路図とパーツ表がページの裏表になってるので見難いんですよね…。

しかし回路図もずーっと眺めていると結構簡単ではあります。この辺真空管アンプ作りで培った知識が役立ちますね。ただ、安全面・緊急時のリカバリーを考えると左右独立や同じ系統でもそれぞれ配線を引いた方が良いのかとか、その辺が悩みどころ。

ただ、回路図通りに配線しておくのも後から分かりやすいという点では良いですね。