マスク届いたぜ ありがとう!

本日は帰宅したら厚生労働省からマスク届いてました♪

うちは幸い備蓄としてストックが3箱あった事もあり、またそのマスクも状況に応じて使い捨てマスク、洗えるマスクと使い分けていたので私自信は今回のコロナ対策で購入したマスクは0枚。

届いたマスクも今のところ幸いにも使う必要はないでしょう。このまま使う必要がないといいですね。


しかしいかんせん遅すぎたというのも確か。
必要な人のところに早く行き渡るシステムを構築できないもんですかね?

こうゆう有事の際にそうゆうネットワークがあったら非常に心強いですよね。

ただ、野党やマスコミ含めそうゆう事を議題にする事は皆無。困ったものです。

またまだ収束した訳ではありませんが、今回のコロナ問題でテレビから得た有益な情報は0。

全て政権批判に結びつけるのも問題ですが、ではどうしたら良いか、どうするべきなのかって事がないんですよね。




ヤフオク まとめて取引がクソ使えない

出品者側からするとかなりリスキーなので断った方がいいかもしれませんね。

まとめて取引は最初に落札された商品に選択していた発送方法の中から落札者は選ぶ事になるので、メール便だとか定形外とか選べてしまう訳。ずばりトラブルの元。

もちろん別の配送方法を選択する事も可能ですがその場合はヤフネコ宅急便とかゆうパックお手軽版などの安い配送方法は使えなくなるので、正規の宅急便やゆうパックなどの送料となり、本末転倒、まとめた方が高くなる可能性もあったりして。

これまたトラブルの元。

さらにまとめて取引に応じると落札者削除は出来なくなるので、音信不通になっても落札システム利用料の請求がくるという(笑)。その場合個別にヤフオクに連絡しないといけない模様。


なのでまずはメッセージで、配送方法はこれかこれのどちらかと選択してもらい、決済時に送料を手入力で変更してもらうように連絡しないといけないが、
なかなかメッセージを見ないで決済してくる人も多ので、後々トラブルになりかねない。

現状まったく使いにくいシステムなので、
断った方が良いかもね。


フィラメント型LED電球

ラボの照明を2個ほどフィラメント型LED電球にしてみた。写真は上手く撮れず(笑)

サイフォンシリーズは高いのと量販店では売ってなかったので、パナソニック製を…と行きたかったんだけどガラス保持部の白い樹脂が気に入らずアイリスオーヤマ製を購入。さぁどうなることやら。

ちなみに40W形と60W形を買ったんだけど、白熱灯の同じW数の物と比べると少し暗いかな。

電流値はざっくり1/10、寿命20000時間なので1日3時間としても18年持つ模様。
そう考えると寿命分の単価はそこまで違いがないけど、電気代分はかなり特になりそうやね。

それに作業してて熱くないのが良いね。
でもラボに暖房はないんで冬場の白熱灯は有り難いんだけどね。

しかしまぁ、

やっぱりこうゆうノスタルジーな感じ
作業に集中できていいですね。
って言っても今までもこのスタイルですが(笑)

鬼目ナットの注意点

ロールキャブの天板製作、着々と進んでますが鬼目ナットでひと悶着。

やっぱM6とM8じゃ安心感が違うよなぁ〜なんてM8の鬼目ナットを選択したところ、硬い楢材ではなかなか入っていかず6角部の縁が割れること連発。

調べて知ったんだけど鬼目ナットって亜鉛合金でかなり脆いみたいね。
って事でスチール製の鬼目ナットかヘリサートなどを使った方が良かったみたい。

でも何個か失敗してるうちにコツを掴んで上手く入るように(笑)

ついでに荏油を購入!いろんなオイルを考えてみたけど、まずは基本?な荏油で磨いてみようかと思います。

0 コメント

旋盤購入前の準備

来年の目標 「旋盤を買う!」

ってことで先に旋盤を置く台の確保をしないといけませんな。え?時期早々?(笑)
って言ってもロールキャブの樹脂天板をウッドに換装するだけなんですけどね。
でもせっかくなんで木材にも拘りたいなと、マルトクさんでカット注文してみました。
厚さがいるのでホームセンターで合板買っても結構なお値段するので(・ω・)

幅が700必要で反りが怖かったので今回は集成材で。硬めの楢!30mm厚☆

注文後、湿度で4〜5mmカットサイズが変わるらしい旨ご注意とメールが来ましたがホンマかいな。そんなにアバウトじゃカット注文する意味ないじゃん!しかも集成材で?って心配でしたが無事±0.5mmくらいで納品されました。ちなみに寸法は500×700です。

で、反りが怖いとか言いつつ仕上げはオイルフィニッシュの予定。

何塗ろうかな〜。
荏油?亜麻仁油?

ギター用のオレンジオイル、レザー用の蜜蝋ならあるんですがね。その他ステイン入りのオイルとか。

まぁこの辺り最終的な色合いをイメージしての選択になるのかな。
明るい分には後で変えれるしね。

先ずはコーナーを丸く落とさなければ。
表側の面取りもしなくちゃね。
久しぶりにトリマ使うかな。
マルトクさんでもコーナーの加工してくれるんだけどいろいろやると結構高くなってしまうのが頂けないところ。

ついでにこの機会にロールキャブの引き出しをベアリングレールにしたいんだけど、寸法測ったら、既存のレールのスポットを剥がさないと使えるレールのサイズがない。
ベアリングレールはまたそのうちかな〜( ̄▽ ̄)


0 コメント

旋盤が欲しい

旋盤とフライス盤一台ならどっち?
フライス盤でしょ。時間はかかるけどロータリーテーブル付ければ円周加工できるし面切削の剛性も違うし。

なんて思ってたんだけど、旋盤でもバーチカルテーブルっていう縦の動きができるようにするパーツがあるのね。
となると、旋盤欲しくなりますな( ̄▽ ̄)
やっぱり使用頻度高いしね。
最悪フライス作業は自作ボール盤(改)で
なんとかなるし。

ってことで卓上旋盤考察中♪
C3機(心間350mm)がプライベーターには汎用性があって人気みたい。
でもロールキャブの上に乗せる予定なんで
ちょっとサイズが大き過ぎる。
ってことでC2機(心間250mm)あたりか。
テーパー加工、ネジ切りが出来るやつがいいな。
贅沢言うと早送りハンドルのタイプで主軸はMT3だと嬉しい。
で、サカイ、東洋アソシエイツ、寿あたりで探してみたところ、寿のFL260Eがなかなか良さそう。でもカタログにないってことは廃盤なのかな。
ところでFL350EとFL260Eを比べるとベッドの長さが違うからに元々の機種も別機種なんだろうけどFL260Eは生産安定してるのかなぁ。玉数的にFL350Eの方が安定してたりみたいな?でも短い分FL250Eの方が剛性高かったりして。

う〜ん、サンタさん来ないかなぁ〜♪( ´▽`)

0 コメント

イチロー ロケンロー

MLB3000本安打おめでとう❗️
ほんと嬉しいわ。
ずっと注目してた選手だし、ちょうどメジャー1年目から当時仕事上でも追いかけてたからね。

かく言う自分は三河プチツーリング&フィッシング、ボウズですた( ̄▽ ̄)

もうルーティン崩れまくり。

途中1度だけアタリはあったけどこれだけ何もないとほんとにアタリだったかどうかも怪しいところ(笑)

いやいや、前回の琵琶湖鮒?も生命反応全くなかったけどヒットしてる確信はあったし間違ってなかったし、そこまで鈍感ではないと思うんだけどな。

次は北陸❗️
満を持して釣果をあげたいところ。

基本に忠実に。でも機転は大事。
釣りって難しい(>_<)

iPhoneSEに変えたもののMacOSと接続できず

最初に買ったiPhoneは32GBモデルだったのですが、良く聴く音楽をMacから移してもトータルで12GB位の使用率だったので、次に購入したiPhone5sでは16GBをチョイスしたんですよね。

でもその頃にはiOSの初期アプリの増量?やらアップデート用の空き容量やらなんやらで、同じくらいの音楽しか入れてないのに購入初日で16GB使い切るという事態に見舞われまして…
以後何かをする度にオーディオファイルを削除したり写真を削除したりで対応していたのですが、やっとこさ2年縛りも解けたのでiPhoneSEに変更して来ました。

やっと沢山音楽持ち歩けるぜ!!

とルンルンでMacに繋いだのですが♪

このiPhoneと接続するにはiTunesバージョン12〜が必要です…との事。

ほほう、そうなのか。
仕方ない、アップデートするか、ポチッと。

あれ?バージョン12がない⁉︎(嫌な予感)

調べてみるとiTunes12はMacOS10.7.5以後が必要らしい。


ええええ⁉︎


MacOS10.6.8から変える気はないんだけど⁉︎
というか、それをするとProToolsやらWavesやらインターフェースやらを見直す事必須。
そんなお金ありまへん。
というか現状のシステムで不具合なく動いてるから触りたくない。

という事で、iPhoneSEに変更した理由が「音楽ファイルを沢山持ち歩きたい」だったのですが、
「オーディオファイルなし」の状態になりましたm(_ _)m


残された手はMacに入ってるiTunesライブラリをごっそりWindowsに移植なんだけど、結構タイトルとかアルバム情報が消えたりするからなぁ…

そうなるともうMacとiPhoneを接続する事はなくなるのかねぇ。
さらに今後ハード的な故障でインターフェースやMacが壊れたらもう次はWindowsでの制作環境に移行するかも。

う〜ん、たかが携帯、されど携帯。

iPhone変えるのにも慎重にならんとアカンですな。

というかiPodにしてもiTunes経由だっけ??

久しぶりにウォークマン???

0 コメント

セカイモンを使ってみた

ちょいとイギリスから当時物パーツを購入!

eBayでも良かったんだけど海外通販は久しぶりなのと、少額だったので今回はセカイモンを使ってみた。

実際いろいろやり取りする事となると、多少手数料払っても代行してくれて保証もあるならセカイモン経由でも悪くないと思ったので。

で、商品の方昨日無事到着しまして、日数としては落札から到着まで16日でした。

気になる状態ですが、コレがまた全然グッドコンディションじゃなくてですね、完全にOH前提の状態。

まぁイギリス人も相当フランクだと思うので当時物パーツとしては(オーバーホール前提の素材としては)グッドコンディションと言う意味なのかもしれない。
まぁ別に自分でなんとかするのでいいんですけどね。

ただ、ここから分かる事は、セカイモンって現地のセカイモン物流センターにて一回検品が入るのね。
で、検品って聞くと何かしっかりしてそうだけど、たぶんここの言う検品とは輸出に際する商品が輸出禁止物じゃないかとか、数量ショート、過多とかの密輸にならないようにする検品のみなのではなかろうか。
と言うことでたぶん壊れれてもザルだと思う。
なのでそれが原因でトラブルも多いのかと。


ちなみに得体の知れない昆虫の卵とかが付いたままだったので、これ検疫的にどうなのよ?って話。
もちろん完全に消毒しときましたけど。


まぁ結果としては国内ではいつになるか分からないのと、相場より5000円程度は安く買えたので良いんですけどね、なんか改めて海外通販っていろいろあるなと思った今日この頃でした。
0 コメント

Vestax倒産ですか…

37pro使ってたな〜懐かしい。
しかし音楽業界は楽器業界だけでなく、DJ業界も不況みたいやね。
ハードの低価格化もあるけど、もうソフト内で完結できそうな時代だからなぁ。
guya倒産に続く嫌なニュースやわ。
0 コメント

たまには更新しないと

って言っても特に書くこともないんだけど、たまに機材は買ってるのでぼちぼちレビューしていかなかんですなぁ。

しかしまぁ話は変わりますが
日刊ゲンダイ
酷過ぎて笑ってしまった。

今朝コンビニでチラッと目に入ったんで
少し手に取ってみたんだけど、
噂どおりどこの広報誌やねんって感じ。

こんなん毎日読む人いるんかね。
0 コメント

限度

物事には限度と言うものがある。

タンスの角に足の小指をぶつけ痛い思いをした事はみんなあると思うけど、全く痛みが引かないので見てみたら、爪が取れてた。

もう血まみれ(笑)
思わず笑ってしまった。


それにしても暑い。

毎年海の日まではエアコンを使わないつもりで過ごしてる。
今年はまだ扇風機すら使っていない。

まぁちょっとフライングですが、今さっきエアコン付けたところ。

って言っても28度。
何事も程々に。



0 コメント

プライベートサーファー

UAのプライベートサーファーって曲が好きで、ちょっと前にLP盤も手に入れたんだけど、曲の長さが違うのかな?

元々ゆるい曲だけど更にゆるい展開になっている(笑)


メロは特に違いはないんだけどね、こっちのLP盤の方が気に入っているので、
iPhoneに入れる為データ化しようとパソコンに録音したり試みるんだけど、なかなか上手くいかない(´・_・`)

ゆるくてストップ押すの忘れるんだなf^_^;

それに途中でチリッて鳴るとそれが傷なのか埃なのか分からず念の為って事でまた最初から録り直したり。

結果まだiPhoneに入れられてないという~_~;

アカンですな。


あ、jimdoアプリが出てたんで初めてiPhoneから投稿してみたんだけど、

アカンの予測で出てくるアカンサスってなによ?(笑)


で、絵文字とか入るのかな?😮←入ってる?
アプリから更新できるとなると便利やねぇ。このままjimdo使おうかな(^^;;


最近また不眠症っぽいねぇ。

0 コメント

引っ越そうかな。

2010年。ココログからJimdoへ引っ越した。

理由はやっぱり広告。まだ記事中の使用ワードと広告内容との関連付けが弱くて、アダルト系の広告が出てしまったりしてたと思う。当時のブログはレイアウト関係も弱かったしね。

 

また、その時はホームページという作りの方が自分には利点が多かったのですが、
最近は記事が増えすぎた為、1部表示か全表示かの2択では非常に使い難い状態になってしまった。

 

jimdoのブログ機能はあくまで日付付きの1ページが出来ているに過ぎなくて、「前の記事へ」「後ろの記事へ」っていうボタンが付けられないんだよね。実はそこが一番のネックになっている。

 

たぶんタグ書いて、外部サイトをフレームインすることは出来ると思うけど、バグらないか心配。

以前Excelで書いたWebページをインポートしたら、バグってしまい結構なデータが消えてしまった事があるので。

ブログページャー用のタグもバグが多いしね。

 

ってなると人力でアーカイブを作り、毎回飛ばしボタン付けるのかってなるけど、そこまでするなら他のブログに引っ越した方が良いんじゃないかと思う今日この頃。

 

要は自分がそうなんですが、ブログを「読む人」なんですよ。

検索して引っ掛かった記事を読んで終わりではなくて、気になったサイトなら最初の1ページから読みたい人。

そうゆう人にとってjimdoは使い難いんだよねぇ。

 

今はトータルカウンターは消してしまったのでないんだけど(ちなみに現在解析カウンターの設置場所もおかしいみたいで上手く機能してない)、このHPも約1年で1万PVと、不定期更新趣味レベルの素人ホームページとしては、ありがたい事に以外とアクセスがあるので、引越しするには多少もったいない気もするけど、他社のブログはそれはそれでメリットがあったりするんだよね。

fc2やアメブロはアクセスの面でメリットもあるし、エキサイトブログはシンプルで良いし。

 

でも実はいろんなブログを読んでいて思うのは、やっぱり大切なのは運営サイトによるSEO等のメリットではなくて、記事の内容と継続性なんだよね。

だからあまりどこのサイトを使わなければとかは気にしてない。

ただ、jimdoでも問題ないっちゃぁ問題ないんだけど、「見にくい&まとめ難い」のはなんとかして欲しいところ。

0 コメント

H26/2/9 都知事選挙

しばらく考えていたんで自分なりに解釈をしてみた。

 

まず安倍さん的には田母神さん支持率は愛国バロメーターってところかな。

気にしてるとは思うけど当選するとは考えていない思う。でも健闘万歳!

 

舛添さん推しってのは自民党安倍さんがと言うより石波幹事長の責任になるんで

叩けばいくらでもボロの出る舛添さん程度の人物の方が都合が良いという話。

昨今のネット社会の手前そう易々と売国政策はできる訳ではなく、

いくら都知事とは言えダメなら簡単に変える事は可能でしょう。

 

それにまだ国内準備が整っていないので、対韓対中の火蓋が切って落とされる

にはまだ時期尚早。時間はたっぷりありますので。

 

よって日本は問題ない。健かですなぁ。

 

あとの2人は知らん。

 

0 コメント

ボード行ってきます。

ってちょっと先の話だけどね。

 

でもまだ4~5回くらいしか行った事がないからまだまだ初心者なんだけど、

滑って曲がってスイッチしてトリックしてジャンプ台行ってパイプ入ってとやったので

初心者~中級者くらいの間にはなったのかな。スケボーのおかげか。

 

ただそれが10年前の話。

それから行ってない。

 

でも今回買ってしまった。

 

ボードとビンディングとブーツとウェア上下とゴーグルを。

 

ほぼ全部じゃん。

 

一通り持ってたんだけど、お下がりだったので気に入ってなかったんだよね。

デッキに関してはワイドだし。ブーツも大きすぎだったので。

 

ゴーグルは付けると全然滑れなくなる人なんですけど(吹雪でも付けないほうが滑れてたくらい)、

最近はだいぶ視野角が広角になったみたいなので買ってみた。

 

なので今回はだいぶ滑りやすくなっているはず(体が覚えていれば)

 

ま、次いつ行くかは分からないんだけどね。

しかしギター買ったばかりなんで、あまりお金使いたくないんだけど。

 

1 コメント

SugarSync 無料プラン終了へ

このブログでも以前紹介した事があるんので今回のこのアナウンスも紹介しておこうかな。

 

無料プラン終了です。

来年2014年2月から完全有料化ってなってるのでもう無料プランが設定される事はないかもね。

体験版みたいなのはあるかもしれないが。

 

結局DropBoxの方が良かったって事?
Jimdoでも対応してるし。

 

でもDropBoxはiPhoneだと位置情報とか許可しないといけなかったような。確か。

まぁこのご時勢クラウドにアップする時点でそんな事言ってても仕方ないんだけどね。

 

ってことでストレージのデータをそれまでに移動しなきゃだわ。

0 コメント

最近の傾向

最近不良品を引く確率が高い。

嬉しくないんですけど。

 

新品で1件

中古で1件

NOSで1件

 

見事なバランス。

 

新品のやつはアンプなんだけど初期不良の連絡をいれたが返信なし。

ショップでやってるのに考えられないね。再度の連絡にも返信なし。

 

中古はハードオフのネットモールで買ったエフェクタ。

Bランクなので傷あり中古品といった状態。

動作は4つあるノブの1つが効いてない状態。エフェクトは掛かってるんだけどね。

これは電話したらすごく対応が良かった。ネット通販の性質を分かってると思う。

貴重なエフェクタなんで自分で修理してやるかな。返品はいいや。

 

NOSのはアルミのピックガードなんだけど曲がりがあるんだよね。

梱包の状態からすると上に物が乗ったとかではなくてその状態で売られていた感じ。

ぱっと見では分からないけど、きちんと曲がっている。

 

占めて合計で2万円程。

 

なんだかなぁ~。

 

とりあえずアンプに関しては絶対に返品にしてやる。

 

 

 

 

0 コメント

S.M.S.L SA-36A TA-2020-20使用小型デジタルアンプ

トライパス社製ワンチップIC TA-2020-20を使ったデジタルアンプ。

ちなみに初デジアン。

 

このICの小型アンプが意外と評判が良いのは知ってたけどデジアンって事でスルーしていた。

でも最近このTripath社が潰れたってのを知ってストックがてら1台購入してみた。

 

3500円+送料。

 

思ったよりかなり小型。アダプターはコンパックのノートに付いていた安定化12V/3.3Aのものを流用。

さっそく繋いでみたところ、なかなか良い。

 

でもこの辺は予想してた通り。良い意味でも悪い意味でもなく、今時普通に作ればこのくらいのクオリティは低価格でできるでしょう。ってことね。

 

音の方は低域から広域まで元気な感じ。フレッシュな音やね。

まだ聞き込んでないけど。

 

ちなみに中国製なのでセンターが合ってなかったりとか、ちょっと品質が均一ではないそう。

ってか程度にもよるけどセンターが合ってないのはイカンでしょw

2連のボリュームの誤差とかは仕方ないけどさ。

 

ちなみにちなみにちなみに自分のは・・・

 

Rchが音が出ませんでした。

RCA端子のホット側の接触不良みたい
(自分で直すか)どうしようか迷ったけどご丁寧に蓋を開けたら分かるシール付き。

 

よって只今交換交渉中。

1 コメント

ブルーレイプレーヤー買った。

BDP-S190

プロジェクター用に当初小型機種でHDMI出力付き、PAL再生、DivX、アップスケーリング機能付きとなかなか良いPioneerのDVDプレーヤー、DV-220Vという機種を候補にしてたんだけど、

その後探したらBDプレーヤーの東芝D-BR1やソニー BDP-S190/590も小型で用途にマッチする事が発覚。

特にソニーのBDP-S190は結構小型でうちの本棚にも完全に埋め込む事が可能。

ブルーレイだけど再生機だし値段も安い。って事でBDP-S190に決定☆
テレビもソニーなんで統一しておいて損はないしね。

で、早速本棚に埋め込む為少し改造。

電源ケーブルはコストの問題か直付けタイプ。奥行きを稼ぐ為にメガネソケットに変更しようかと蓋を開けてみたけど、ちょっと板金作業しないとしんどいので却下。一応このままでも面一になるので良しとするかね。

しかしこの機種、本体に何も表示するところがないところが不便。

映像見るならいいけど、CD聴く時は何曲目を再生してるか分からない。

って事でプロジャクタ不使用時の確認用として小型ディスプレーにコンポジで繋いでみたところ、そちらからは映像が出ていない。「HDMIに繋いで下さい」の文字のみ。あらま。

これは諦めるかぁ~。

 

さて、あとは音声やね。

音声はBlueToothで飛ばしてBOSEのSoudLink miniに繋ぐというバリアフリーな感じを考えてたんだけど、

実際にSounlinkを聴いてみると、音域はあって問題ないんだけど、音場の狭さは否めない。

特に映画とかは左右の広がりは重要でしょ。ちょっとこれじゃあダメだなぁ。

システムを考え直さなきゃ。


ちなみにスピーカー、アンプ類はいろいろ処分してしまったのでプロジェクタ用に使えるやつが今は1本もない。

ってことで急遽ハードオフへ。

 

とりあえず今は音を出したいだけなので、つなぎとして安いPC用のアクティブでいいやと思ってたんだけど、やっぱ低域出ないよなぁなんて考えてたところ、1つだけアンプがある事を思い出した。

 

TA-3Sってやつ。超小型のアナログアンプ。特に良くも悪くもなく以外と使えるやつ。

何かスピーカーを買ってこのアンプで鳴らしてやるか。

 

ジャンクコーナーへ向かい安くて良さそうなのを物色。

予算は2000円以内でできるだけコンパクトなやつ。

 

ええ、ありましたよ、1575円。

ONKYO D-052Aというモデルをチョイス。

たぶんバスレフでこのサイズが低域がもの足りなくならない限界でしょう。

 

家に戻り早速L型RCAプラグを作成。繋いでみる。

音デカ。

そりゃそうだ、このアンプはボリュームが付いてないからね。電源スイッチすらないし。

 

ちなみにボリューム付きのTA-3SNというモデルも存在するみたいだけど、買い換える程でもないのでTA-3Sにボリュームを増設してやるか。

 

TA-3SNの画像を見る限りインプットボリュームっぽいので同じように。

インピーダンスは10k受けを20kにしてみた。

 

ついでに電源スイッチも増設。RCAケーブルをRCA端子に。

うん、完璧。

だけどまだボリュームの範囲が使いにくい。Aカーブにしておけば良かったか。

 

ってことでAカーブにやっぱり戻し値も10kに戻してみた。

ついでにアッテネーターをつけてみた。

 

実は当初T型、π型アッテネーターを可変抵抗で組もうとしたんだけど、

解決できる策がなく(根本的に無理?)普通にP型で入力側に直列に33kを足しただけ。

ということで約12dbの減衰値。

 

しかしこれは画期的!

 

映画とかダイナミクスのあるものはボリューム13時くらいでもいいんだけど、そのままCDを聴くと爆音になってしまい11時くらいで調度良い感じ。この辺の問題を瞬時に解決できるのだ。

 

ちなみにBDP-S190の出力インピーダンスは2V/47kとちょっと非力。

だけどこのアッテネーターによって43kで受ける事ができる。

ナイス☆

 

なんかゴージャスやなぁ。

ヘッドホン端子もつけてやりたいけど、この辺が改造できる限界かなぁ。

 まぁ今日のところは良しとするか。

さて、スピーカーの配置をしようかな。

もうこのアンプとこのスピーカーでいい気がしてきた。

 

今回はケーブルを天井に這わせたいので左右8mずつ必要。

ホームセンターで安いやつ見てきたけど、OFCのスピーカー線が1m140円。


1.25mm2なんでちょっと取り回しが悪いかなぁ。

 

とケーブル切り売りコーナーを見渡したらありました。

 

20m850円。

インターホン用のVFF0.3mm2

12芯の撚り線タイプ。

 

これに決-めた!今回はピュアオーディオ用途でもないので気にしない。


で、OFCでなくても良しとすれば0.3mm2で許容3Aだとして、最大で20W/8Ω出したとしても、

1.7Aくらいなので問題なし。

 

着々とプロジャクタ周りが完成してきましたー。

 

あとはスピーカースタンドか。

奇跡が起きた!

 

L側はラックに乗せてて高さが44.5mm。

 

何かいい台ないかな~と部屋を見渡したところ・・・

 

ジャンベがありました。

 

でもまだ5mmくらい低い。気にしない?

あと、さすがに打楽器なんで共振は抑えたいところ。

 

で、部屋を見渡したらまたまた奇跡が☆

 

以前使ったフロアカーペットの端材が。しかもジャストサイズ!

そして高さもジャストに!

 

これを奇跡と呼ばずになんと言うw

 

8年越しのプロジェクター設置でした。

2 コメント

そういえばプロジェクター

引っ越して早5年。

プロジェクターで一度もまともに見てないなぁ。そろそろ繋ごうかしら。

 

というのは、インテリアの配置の都合上テレビに繋いでるプレーヤーとは別に、

プロジェクタ用に本棚にDVDプレーヤーを埋め込ん使いたいんだけど、本棚が薄型タイプで奥行きが21cmなので、今繋いでるGreenHouseの小型の安いやつでも3cmくらい飛び出てしまう。

 

なかなかHDMI出力付きで小型のDVDプレーヤーって探してもないんだよね。

おそらく一番奥行きが短いやつがパイオニアのDV-220V。

HDMI出力装備、アップスケーリングも付いててかなり良さそう。買い替えようかな。

 

で、そうなるとケーブル類。

L型ケーブル必須。

 

ちょっと探してみたところ以下の3点が使いやすそう。

Pioneer  HDC-FL20 フラットHDMIケーブル(アングル付き)

イーサネット対応ハイスピードHDMIケーブル L字可動

プロテック HDMIフラットケーブル PHC-20

 

パイオニアも34mmではあまり小型とは言えないなぁ。

真ん中のは25mmならまずまず小さいんじゃないかな。安いし。でもどうせならフラットが良いと思ってしまう。

ProtekはL型最小か。でも廃盤なのか売ってない。

 

まぁ2mくらいなんでカテゴリーとか損失なんて気にしなくて良い?

ってことで変換アダプタにしようかな。

 

LINDY HDMIL型アダプタ

↑これ良さそう。飛び出し15mmくらい?10年保証だし(笑)

とりあえずしばらくこれで様子を見てみるか。フラットケーブルだけなら量販店で売ってるしね。

ちなみに方向は下向き変換もあるけどプレーヤーなんで上向きをチョイス。

 

しかし端子がサイド出しもしくは上面出しのプレーヤーってないのかなぁ。

需要ありそうな気がするんだけど。

どうせならブルーレイでコンパクトな機種が出たら買うんだけどなぁ。

縦置きで側面端子なら尚良し。メーカーさん見てたらお願いします。

 

さて、次ぎは音声の配線をどうするかだな。BTで飛ばすか。

0 コメント

スケボーいい感じ

Heavenのコンプリート。

 

8000円にしてはかなりいい。というか全く問題ない。

 

新品デッキはかっこ悪いのではやくクタクタになって欲しいところ。

 

カーボンベアリングってのも意外と良いね。

NSKのベアリング注文する必要なかったかな。まぁでも消耗品なんで。

0 コメント

久しぶりにスケボー

15年ぶりくらいかな?

持ってたデッキもあげちゃったりして一切手元に残ってないので新しく購入することに。

 

久々なんでコスパ重視でHeavenというメーカーの8000円くらいのコンプリートを買った。

これがまた良い。

 

要所要所のサイズもツボを押さえてるし、この価格でベアリングスペーサーも入っている。

強いて不満を言うなら最初からABEC7のベアリングであって欲しいところと、

パッドなくしてHiのトラックにして欲しいくらい?あと出荷時の組み込みがちょっと甘かったかな。

 

まぁでもうまい事コストを抑えて使える仕様にした結果なんだと思う。

 

しばらく滑ってやる気が出てきたら、好きなブランドで組もうかな。

台風嫌だ。

今はネットでの情報も沢山あって良いね。
まだ実際にストリートに出てないけど、先にメンテしてみようと思う。

取り急ぎはベアリング。

元から付いていたベアリングも悪くはなさそうだけど、気に入らなかった時にすぐ交換できるように
注文だけしておいた。NSK 608VV 両側非接触ゴムシール D22 d8 t7ってやつ。

工業用なんで1個150円程。8個で1200程度と格安。
自分はこれで充分でしょう。

ちなみにAbec値は偏芯精度なので、高い(精度の良い)やつを装着するなら
スペーサーも精度の良いやつを入れてしっかりと締めてアライメント調整もしてやってこそ発揮できると思う(笑)。

でもそれで良く回転するかと言われると、それは不明。
Abecは偏芯精度であって転がり抵抗とはまた別の話だから。

だからあまり気にしない事にしたw
ある程度のベアリングであれば、ウィルの硬さや径を変えた方が断然違いが出ると思うしね。

ウィルにスペーサーなしでベアリングを嵌め、少し遊びがある程度に緩める様なセッティングだと、
調芯なんて無意味だと思うので、Abec値なんて気にせず転がり抵抗だけで選べばいいんじゃないかな。
ボールの材質とかサイズとか個数とかで。
そもそもスペーサーなしだとシャフトとの固定は内輪なのにウィルとの固定は外輪という力を受ける位置がズレるしね。

でも少しくらいガタがあった方が滑り易かったりするのが不思議なところ。

2 コメント

エアコンの水滴対策

大掃除は年2回☆

盆休みと年末年始に。

 

愛用の6.3k(2.5馬力)のエアコン。

なんとルームじゃなくてパッケージ。要は業務用ってこと。

 

新品で買ったから結構大事にしてるんだけど、最近水滴が落ちるようになってきた。

と、同時に水しぶきが飛んでくる事も。

 

毎年エアコンはフィルター掃除のみだったのでたまには細部までやってみようかな♪

 

考えられる要因

その1)ドレンホース

 

ドレンホースを見てみるが特に詰まりはない。

 

それはそう。これまで生きてきてドレンホースが詰まった事などない。

あまり変に曲げていたりエンドが水平になったりしていなければ基本的に詰まる事はないと思う。

一応ブラシに針金つけて根元までクリーニング。でもやっぱりほとんど汚れはないね。

 

その2)ドレンパン

 

基本的に水平に取り付けられていればドレンに向かってきちんと流れていくので問題ないはずだけど

そこに汚れやほこりが溜まって水溜りができている可能性も。それがキャパを超えて水滴となってフローするのかな。

 

その3)エバ(熱交換器)の汚れ。
こっちは水しぶき対策。タバコの煙などで油膜が張ってしまってフィンについた水滴がドレンに綺麗に落ちず、

ファンに当たって吹き出し口から出てしまうのかもなんて想像。

 

ってことでカバーを外してみた。

 

パンは綺麗。

 

たまにとろんとろんの水(たぶんバクテリアとかが発生してるんじゃないかな)が溜まってる事もあるらしいけど、

大丈夫でした。一応クリーニング。

 

そうそう、カバー内側の下側(ドレンパンの手前になるあたり)に水が溜まっていてカバーを外した時に床にこぼれてしまった。

これたぶんその3で飛んだ水滴がカバーにあたって溜まったんだろうな。

ってことはエバの汚れが原因か。

 

よっしゃ、原因解明☆

 

基本的にエアコン洗浄スプレーは嫌い。しっかりと水洗いしないと気持ち悪いので。

ああゆうのをスプレーして乾いた後そのまま使っちゃう人の気が知れない。

 

あれたぶん喘息とかになるよ、最悪。

 

なのでもっぱらスチームクリーナーで。

 

思ったよりは汚れてないけど、たしかにフィンの隙間に水滴が溜まっているところが結構あった。

ついてにルーバーも外して丸洗い。

 

現在完了後12時間程度運転してるけど、水滴も水しぶきも見事になくなっている。

 

ちなみにファンの羽は外し方が分からなかったので今回は掃除はしてない。

見た感じそんなに汚れてはなかったから大丈夫かな。

 

ってことで忘備録として。

 

4 コメント

模様替え。気分転換。昔を懐かしむ


初代 壁向きストレート配置

振り返ればピアノで左下のミキサー類で、割と広く取れてこれはこれで良かったな。


ただ、卓でミックスするとなると、スピーカー正面まで持ってこないといけないのと、

ピアノでMIDIの打ち込みをする時が不便。

 

まだこの家に引っ越して間もなかった為機材もそんなにない感じ。

PowerMacが懐かしい。

メジャーチェンジな模様替えシーズン2

 

コンソールがあって両サイドにアウトボード系が並ぶようなスタジオが憧れだったんで

L型配置にして12Uのラックケースを2台置きその上にテーブルを置いている。

 

窓が塞がるんので勇気のいる配置。

程ほどに使い易いけど、壁を向いて作業する事は嫌い。

 

PC、スピーカーが正面(窓側)で、写真は左側。

3rdシーズン。思い切って「コの字」パターン。

 

なぜかモザイクw

 

DJBoothを正面(窓側)にし、その両サイドにモニターがでーんと並んでいる。

 

左側がDAWコーナーで正面にスピーカーがないという時点で少しおかしいんだけど、

ピアノの上にPCモニターなので打ち込み時は楽。

 

実はかなり沢山の機材がある割には上手い事配置できていると思う。

手前にはきちんとくつろげるスペースもあるしね。

 

でもやっぱり壁を向いて作業するのは嫌い。

だんだん部屋が狭くなってきたぞ。というか目線が高い。

 

 

そしてそしてそして、

 

 

4thシーズン到来。

有終の美を飾れるか?

 

0 コメント

Jimdoの広告が変わったみたいですね。

KDDIの広告が下の方になってら。

いつからだろう。

 

無料のHPにしてはかなりシンプルでこれは良い。

 

Jimdoさんナイス変更です☆

0 コメント

Yahooポイントの使い方について

銀行にもよるんだけど振込み手数料が約300円だとすると
かんたん決済では6000円までが198円で送金できる事になる訳でちょっとお得。

でヤフーポイントが800円程あったので使おうか迷ってたところ思いついたんだけど、

例えば送料含めて振込み金額6,500円の商品があったとする。
そんな時ヤフーポイントを仮に800円分使ったとすれば残り5,700円となり
かんたん決済の手数料が198円で済むので振込みよりお得かと。

で、やろうと思って分かったんだけど実際には

商品代金(送料含)    6500円
かんたん決済手数料 298円
---------------------------------------
合計                           6,798円
---------------------------------------
ポイント使用             △800円
---------------------------------------
支払額                       5,998円
 
ってなる訳。
6,000円以内なのにきっちり298円とられている。

要は手数料を含めた金額から引かれるって事なんだけどこれってどうなんでしょうね。
いまいち腑に落ちません。

かんたん決済手数料は実際の支払い金額にかかる手数料ってのなら
ポイント前引きで 5,700円というのも実際に払う金額な訳だしね。
そもそもポイントはヤフーが払ってくれる訳なんでしょ?
このシステムわざとしか思えない。

さらに言うとヤフオクでポイントを使うにはかんたん決済時でしか使えない。
いちいち変わったサービスだなぁ。

追記

 

これって使われたポイント分をヤフーが払う先はクレジット会社って事だからか?

 

0 コメント

SEIKO 5 SNX123K

時計バンド 松重コードバン赤
Seiko SNX123K

最近時計を嵌めております。いや、時計に嵌っております。

 

またまた買ってしまいました。

セイコーの5(ファイブ)っていう有名なシリーズ。…の現行海外生産版らしいです。

実はSEIKO5を知ったのは最近なのですが、結構なシリーズが出てるんですね。

MADE IN JAPANのモデルもあるみたい。

 

しかし安い。

海外組み立て品と言えどこれで7,000円程。普通に考えてありえないですよね。

でも仕事用に欲しかったってのもあるのでこのくらいが調度良い。

いろいろ傷付きそうな業務やら水仕事もありますので。

 

で、なんでこのSNX123っていうのにしたのかって言うと、エクスプローラーにちょっと似てるからw

 

ROLEX買うならエクスプローラーって思ってたんですけど、そんなにお金ないんでw

でもかといってレプリカを買うなんてのはカッコ悪い。そうゆうのって分かる人には分かってしまうので。

本物はいつか身分相応に買えればいいやって思う。

 

で到着して思ったのが、やっぱり噂通りベルトがちょっと貧弱。

まぁそれは予想してたんで既にベルトも注文してあります。

 

ちなみにベルト幅は19mmです。16mmって書いてあるサイトもありましたが19mmが正解です。

ついでに革ベルトも頼んでいますので、気分によって付け替えるつもり。

(革にするとこれがまたパネライっぽくていい感じ☆)

 

ここまでで合計1万7千円程。手軽に遊べるってのがいいですね。

 

そういえばネットで調べたらデイデイトの表示を黒色に変えてる人が居たなぁ。

どうやってやるんでしょうか。

5 コメント

LUMINOX 1809

ルミノックス 1809
LUMINOX 1809

買ってしまいました。LUMINOXの1809です。

 

販売店もずっと在庫切れだったのですが、楽天のスーパーセールに合わせてか在庫ありになっていました。

ずっといいなと思ってたモデルなのでこの機会に買う事にしました。

 

ルミノックスには珍しく自動巻き。

バルジュー社のムーブメントが入っているらしいですが、要はバルジュー(現ETA社)のムーブメントって事らしい。

そりゃそうだよね。

 

ちなみにETA Cal. 2824-2ってやつ。8振動です。

6振動がムーンウォークだとしたらこちらはサザエさんのエンディングの歩き方みたいな動きかな(笑)

 

これのクロノ186XシリーズにはETA/VALJOUX Cal. 7750が入ってるみたいですね。

まぁ値段もひと回り違いますが・・・。

 

って偉そうに書いてますが実は自動巻きはこれが初。というか特に時計に詳しい訳でもないので(笑)

でも実際手元に届いて秒針やムーブメントを眺めているとやっぱりいいですね。

愛着が沸いてきます。

 

しかしLUMINOX新作たくさん出ましたね。

ハイエンドモデルが増えてきた気がします

0 コメント

時計欲しい。

Luminox好きなんでもう1本欲しいな~と思う今日この頃。

ってことでポチっと押したのですが、在庫なしで一旦キャンセル扱い。

 

1809っていうモデルなのですがルミノックスらしからぬデザインの為人気がない(?)のかな。

どこも在庫がない状態。

 

というか

 

時計欲しい→検索→比較(値段とか)

 

ってするじゃないですか。

 

偽サイトとか、コピー品のサイト多すぎ!

 

幸い、サイトの作り(レイアウトとか、文字が画像として貼ってあるとかアドレスとか)を見れば分かる人にはすぐに怪しいって気付くと思うんですけど、某老舗腕時計サイトとかの偽ページとかやめて欲しいね。クリックしそうになったし。

それと一番困ったのが会社概要とかに載ってる情報が本当に実在する会社でいかにもそれらしい事が書いてあるという事。

要は勝手に書いてるだけなんですけど、もう何でもアリですね。念の為電話したらうちのページではないですね~って事だったし。

 

まぁそれはともかくもし購入したらどうなるんでしょうかね。

 

1:偽者が届く

2:何も届かない

 

でもルミノックスの偽者とかってあるのかなぁ。もともとそんなに高いメーカーでもないし。

低価格帯のモデルは本物で高いやつは偽者とかだったりして。

 

まぁそんな心配はしたくないので安心できるお店で買うのが一番です。

入荷いつになるんだろ。

 

 

0 コメント

悲しきかな音楽業界

HMV倒産ですか。そしてグヤトーンさんも倒産ですか。

 

No Music,No Lifeっていうように、どこの国でも音楽ってものがあるように、人間って音楽が必要なんだと思うけど、その音楽をなくしたのも人間だって事になりそうで怖い。

 

コピーしとんな。CD買え。

そうゆう事やっとるからいい音楽が聴けなくなる。

もちろん本当にいいものは出てくると思うんだけど、でもそれがなければもっといいものが出てくるのも事実。

 

芸術という分野をビジネス化してしまったって事もそう。内容よりも宣伝。

 

音楽業界に夢がなくなってる。

バンドに感心がなくなる。

 

アカンですな。

0 コメント

第46回衆議院議員選挙

いや、別に期日前投票したわけでもなくてどうしようかって話。

 
結局誰に入れるかより、誰に入れないかがいかに重要だ。

 
ってことでみなさん選挙へ行きましょう。

特に若い人に行って欲しい。分からない人はリンクを貼っておいたので是非。

 
個人的には今回のマニフェストより、それぞれの政治家が今まで何をしてきたかが重要だと思ってる。

 

候補者情報(Yahoo)
http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/

総務省
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo04.html

小選挙区比例代表並立制(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E6%AF%94%E4%BE%8B%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E4%B8%A6%E7%AB%8B%E5%88%B6

2012年最高裁判所裁判官国民審査(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%AF%A9%E6%9F%BB

0 コメント

LED照明

ダクトレールのハロゲン照明をLEDに交換します。

消費電力 約1/20、5h/Dayだとして16年持つ予定!

 

問題は色温度。

 

白熱電球と同じくらいの3000k前後の物を購入しましたが、実際どの程度の色なのか。

 

まだ、届いてみないと分かりませんが。

 

しかし12V(EZ10)のタイプでLEDだとそこらのホームセンターや家電量販店では売ってないですね。

まぁ通販の方が安いので良かったですが。

 

 

到着しました。

LED暗すぎ
LED 300lm50W

到着しました!!

 

 

早速換えました!!

 

 

見てください、なんという暗さでしょう!!orz

 

 

ちなみに300lm(50W相当)×4個でこの明るさ。

たぶんあと50個くらい点けても隣の部屋の100Wの白熱球1個にも敵わない。

そしてその時点で省エネでも何でもないという(笑)

 

はっきり言って生活できないですね。

 

 

例えるなら、メタルハライドライトが太陽なら豆電球って感じかな。分かりにくいか。

 

病院とかの暗い廊下にある非常口のプレート(人が走ってるマークのやつ)?あんな感じです。

 

 

ショックです。

 

 

そりゃ安目のやつ買いましたが、これはヒドイ。

 

直視してもたぶん150lmくらい。

 

LEDが暗いってのはよく聞くけど、もうそろそろ浸透してきたし性能も追いついてきたかなって思ったけど、

まさかここまでとは。

 

ってことでダイクロハロゲンに戻そかな。

 

明るい確信がない以上、まだ実験で買うにはコスト高。

 

 

LED照明 2度目の正直

二度目の正直!

 

ザ・Philips Master LED LV 10W(50W相当) 300lm!

 

ちなみに1個5000円ほどの高級品☆

それを贅沢にも4個使用しこの際違いをはっきりさせようじゃないか。

 

 

結論からすると、やっぱりちゃんとしたメーカー品は違うの一言。

(口金がEZ10なので選択肢が少なく今回はPhilipsを購入)

 

 

前回失敗した300lmと同じ300lmだけど…

(ちなみに前回のは3Wで50W相当)

 

LEDっぽいちらつき(光束のバラつきってやつ?)もなく

 

 

今まで使っていたやつより色温度が若干黄色よりなのを考慮しても

 

 

ほんとに今まで使っていたハロゲン50Wと同じ感じ☆

 

 

みなさん粗悪品に騙されないように。

 

 

ちなみにこういったクレームがたくさんあるようで、相当W数で見るんじゃなくてlmで比べた方が良いとか言われてますが、実際に使用してみるとlm数も誇張されているとしか思えない。

 

なのでおそらくですが、lmでもcdでもルクスでもなく、

しっかりしたメーカー品の相当W数を見て買えば失敗しないんじゃないかな。

 

 

参考までに。(明るくてよく見えるのでボカシています)

もしかして12Vトランスとの相性か。

またまた追記。ちょっと発見。

 

実はLED4発にして色温度も300Kほど下がった事もあって5%くらい?暗くなった気がしたので1発増やそうと思って、だけど同じ機種がないので違う器具を買ったんだけど、その器具に今までのハロゲンを付けてみた訳さ。

 

そしたら暗いの。

 

 

 

もしかして?と思い一番最初に買った安物LED(通称、超暗い)を取り付けてみたらなんと明るい事。

ここ最近敏感になっているから分かるんだけど、ちゃんと50W相当出てると思う。

 

もしかしてトランスとの相性なのかな。

 

ちなみにこれからLEDを買う人って12Vのトランスって必要ないよね。EZ10ってだけで選択肢狭くなるだけやし…。ただ付いてる物は仕方ない。

 

 

 

でさ、原因が知りたいんだけどどうゆう事なんだろ。

 

ちなみに

 

ウシオのトランス付きEZ10はハロゲンOK、安物LEDダメ。

新しく付けたマックスレイのトランス付きEZ10はハロゲン×、安物LEDオッケー。

Philips君(消費電力10W)はどちらもOK。

 

 

もしかしてウシオは3W程のLEDだと消費電力が低すぎて保護回路とかが働いてるのかな。

で、マックスレイはハロゲンの消費電力が高さ過ぎて保護回路が働いてるとか。

 

 

LEDならともかく、ハロゲンでこうゆう現象が起きるってそうゆう事な気がする。

 

今ある器具と球じゃ検証できないからなんとも言えないけど、相性がある事は確かな様ですね。

 

安物LED君、散々悪くいってすいません(笑)

0 コメント

まもなく選挙ですね。

今回の選挙

 

これは日本至上もっとも大事な選挙だと思う。

これを逃すと、もう次の選挙はないんじゃないかっていうくらい。

 

大袈裟ではなくて。

 

このままいくと2015年くらいには日本は破綻する。

そうなる前に国益(日本の)に沿った政治家を選ばなければならない。

 

とりあえず私は

脱原発、円高対策、少子化対策、TPP反対

を重要視しています。

0 コメント

自動車保険料が上がるらしい。

ちょっとニュースでやってたんだけど、事故をした人の自動車保険料が大幅に上がるらしい。

 

保険会社が赤字とのことで。

 

事故してない人が安くなることもないみたいなので、実質ただの値上げ。

 

ちなみに詳しくないけど、聞いた話だと

事故をして保険を使用した場合って、別に事故の大小は関係なくてランクは下がるらしい。

 

ってことはだ、嫌でも過失ゼロにしたいわけで、そういったいざこざが起きないか心配。

 

とりあえず、ドライブレコーダーが売れているらしい。

 

0 コメント

しかしヤフーとはなんとモラルのない企業な事か。

ヤフオクのページがリニューアルされたんだけど、個人出品の商品ページの下に類似商品が広告として出るようになった。

 

もう、ほんとろくな事しないですね、この企業は。

 

せっかくその商品のページを見てもらってもそこから出ていってしまうし、

SEOの意味がない。
ましてや、個人出品とはいえ会費を払っている訳だし。

 

以前のストア泣かせのキャンセル削除ができなかった件といい、キーワード検索に変更といい。

 

まぁ、他にいいサービスがあれば100%そっちに行くけど。

義理を感じない企業ですね。

0 コメント

日本の国旗を掲載しました。

もうそろそろプンプンです。いうならば怒髪天。

今のアメリカとの間に安保理などないに等しく、戦後のGHQの思惑通りに日本はもうナショナリズムを抑える必要い。

 

漁船衝突事件、原発の問題を機に気付いた人も多いだろう。

政治家からメディアまで。それらは全て日本のものではないと思ったほうが良い。

 

今だに反韓デモ、反中デモを見て他人事だと思っている日本人はどうぞその国にでも行けば良い。

もしあなたがそう思っているのであれば、気をつけた方が良い。

 

あなたは洗脳されているのである。

 

 

 

彼らは歴史的に反日教育を受けており、基本的に友好などありえないのである。

経済疲弊した現代で怒りの矛先として日本を使われている事もあるが、

本質は文字通り地球上から日本人がいなくなって欲しいと思っているのである。

 

 

そうゆう事を言うとすぐに右翼的だとか左翼的だとか言われるが、その言葉は単にネガティブワードを使いミスリードしているだけで問題から遠ざけようとしているだけだ。

 

右も左も関係ない。

 

これは日本国民の問題である。

 

一国も早く国交を断絶するべきであって、先送り、事なかれで済む問題ではない。

 

メディアがサブリミナルを使うなら、こちらは堂堂と日本国旗を掲げておこう。

 

Authentic JAPAN

尖閣・竹島は日本固有の領土です。

 

QHQ/ナショナリズム/イエロージャーナリズム/通化事件/ウイグル弾圧/チベット弾圧

 

 

0 コメント

やっぱりPC買ったらメモリMAX

最近はメモリも安くていいですね。

とりあえずすこぶる早くなりました。

 

やっぱりCPUはそこそこに抑えてメモリMAXにするのが

安上がりで自分には合ってるかな。

 

しかしLenovo、キーが少し小さくタイプミスが多いこと。

職場のDellに慣れてしまってますね。

 

でもDellは毎回配列変えてくるんで困る気がします。

そこんとこ Lenovoはどうなんでしょうね。

0 コメント

Air Mac Express 購入!

ノートパソコン買いました。

そんないいやつではないけど、やっぱり1台あると便利なので。

 

で、お盆で財布の紐が緩んでまして、AirMacもついでに購入。

ギガビットLANはあきらめてExpressにしました。

 

そうゆう設定をするのが久々だったのでちょっと迷いましたが

なんとか設定完了!

 

ちょっと速くなった気がします。

フリーの無線出さなくてすむので、なんとなく安心です。

 

 

0 コメント

ガイガーデビュー RD1706 RADEX

ガイガーカウンターの写真(RADEX RD1706)
RADEX RD1706

早いもので震災から1年が過ぎましたね。

収束宣言されていますが、まだ原発問題はプロローグあたりでしょう。

 

ガイガーカウンターは欲しかったのですが、それなりの機種は高く買えずにいましたが、

最近はだいぶ安くなってきたようで、いろいろ迷いながらもRADEX RD1706という機種を購入しました。

 

早速測ってみたところ我が家(名古屋市風通しの良い大通り沿い4階)は0.8~0.12μSv/hあたりのようです。ちなみに遮蔽はしていないのでα線、β線、γ線含めての数値になります。

ベランダも除染したりしていた為か特に数値に変化なし。

 

ただ、RD1706ですが軽く振るとカラカラと音がするので一度返品するかもです。

バイブもブゥゥゥ~ンという感じではなく、ガラガラガラ~っていう音です。

 

直せない事もなさそうですが、さすがに物が物なので。

 

なので、壊れているかもしれませんので今のところ上記の数値は信じてませんが。

 

で、α線の遮蔽は簡単ですが、問題はβ線。

3~4mm厚のアルミ板で遮蔽ができるそうですが、いろいろな方の経験談では

アルミ1.5mm、銅0.5mm、ステン0.5mmくらいあれば実用的に問題なさそうとの事。

(ステンと銅が同じってのは不明ですが。)

ちなみにプラスティックなら10mmとなってますが、原子番号?などの関係でプラスティックの方が輻射ノイズ?が少なく有利らしい。

 

ということでケースを自作しようかと思います。

プラ成形か。石膏で型をとってアルミ鋳造か、銅鋳造か。青銅もいいですね。

でも銅は錆びるよねぇ。


ここはオーディオ好きとしてはやっぱり無酸素銅あたりでしょうか。

 

とりあえずまずはアルミかステンの折り曲げあたりでやってみようかな。

 

ちなみに仕事場にステン3mmがありましたが、こんなの絶対加工したくないですね。

0 コメント

Mac Tips ショートカット

Macを使っていてキーボードショートカットを迷う時があって

Winも使うのでなおさら分からなくなる。

 

ということでアップルのキーボードショートカット一覧を貼っておこう。

http://support.apple.com/kb/HT1343?viewlocale=ja_JP

 

ちなみに良いソフトを発見したのでご紹介。

KeyBoard Cleaner

 

そう、キーボードを掃除したい時なんかに一時的にロックしてくれるソフトです。

マウスのクリックもロックしますが、ホットキーなどはロックしないみたいなのでご注意を。

 

それと、FireFoxの拡大系ショートカットもWinと混在するのでメモ。

Macの場合

[Option + Command + マウスのスクロール ]でページの進む/戻る。

[Option + マウスのスクロール ]でポインタの部分を拡大/縮小。

[Control + マウスのスクロール ]で文字サイズの拡大/縮小。

 

 

 

0 コメント

明けましておめでとうございます。

書き染め
Kakizome

本年もよろしくお願いします。

 

昨日、書初めをしました。

筆を握るのは、もう何十年ぶりでしょうか。

100均でプチ書道セットみたいなのを買ってきました。墨の濃さが分からず薄いこと。

 

いざ書こうとすると書き順やら、そもそもどういう文字だったか分からなくなります。

正月からゲシュタルト崩壊してしまいました(笑)

 

で、書けたら書けたでバランスが…。

 

書道は難しいですね。

今年の目標?を書きました。

 

0 コメント

掃除中

掃除中の画像
掃除中

なかなか他事をしてしまい進まない。。。

 

掃除というか…とりあえず寄せただけ??

 

しかしMicroKORGってかわいいですね。

 

こいつがあるだけで、このゴチャゴチャした写真でも絵になってしまう。

 

ような気がします。

0 コメント

今更ながら・・・jimdoって3階層以上は作れないんですね。

うーん、アンプのページをどうしよう・・・

0 コメント

2011年も残り少し

あっという間ですね。2011年は世界的に激動の年でしたね。

来年も凄そうですけど。。。

 

年末のこの時期はいろいろなセールが始まるのでいいですね。

特にパソコンのソフトウェアなどボーナス付きのバンドルが出たりとお買い得なのでついつい買ってしまいます。

 

今日は会社で年末調整の紙を早く出せと怒られました。そういえばまだ書いてないなと。

というか保険の紙が見当たらない・・・

 

捨ててはないはずですが。

0 コメント

100均にて。

お風呂のイス(子供用)
BathStool

お風呂のイスを買ってきてくれって頼まれて、ホームセンターに行ったものの結局はどんなやつが良いのか分からず買わなかったんだけど、その後行った100均でこんなの発見!

 

3種類とも買おうと思って、買い物カゴに入れかけたところ「耐荷重20kg」の文字が。

 

そりゃそうですよね~。

0 コメント

いろいろいじっていたら・・・

元のレイアウトに戻せなくなった・・・

 

というかどれ使ってたか忘れた(笑)

まぁ良い機会なので新しいレイアウトを探してたんだけど、結構増えてるような気がするけど気のせい?

タブ2階層でかっちょいいのがあればそれにしたいけど、なかなかないね。

Jimdoさん、次増やすときは是非お願いします。

って自分でスタイル持ち込めばいいんだけどね。

 

そういえば先日ミニのオイル交換をしてからすこぶる調子が良い!

実はOH後1年ちょい経つのですが、体感できる程の凄い違いはなかったんだけど、最近はほんとに回りが違う。馴染んできたのかな?それともPL-500入れはじめたおかげか。

 

0 コメント

アラジンの石油ストーブ ブルーフレームヒーター

アラジンブルーフレームヒーターの画像
BF3906

買っちゃいました。BF3906です。

やっぱり去年買っておけばよかった。今年は震災の影響もあって、電気以外の暖房器具が人気があるようで、で、もともと人気の高いアラジンは在庫がない事。ほんとにない。

オークションなどでは既に定価以上に高騰しているのですが、仕方ないので高いけど購入。

でも買ってよかった~。

なんだかんだ暖房としては石油ファンヒーターが最強だと思いますが、このブルーの光を見ているとなんというか…心が暖まります。

ちなみに上にやかんなど乗せてはいけないようですが、早速アルミホイルでさつま芋を包み乗せておきました。

モノは使ってなんぼです。大切に使い込みたいと思います。

 

2 コメント

レーザープリンタ

モノクロ専用にレーザープリンタを設置しました。

最近はA4機ならネットワーク対応でもだいぶ安いですね。

使ってみた感想はやっぱり早い。そして湿らない。実際カラーを使う時はあまりないので、これはだいぶ重宝しそう。

トナーもインクジェットと違って寿命が数千枚単位なので、ランニングコストもなかなか良い☆

 

 

0 コメント

思いついた!

余分な物は消してしまえー!ではないけど、とりあえず整理すると

 

まず、このサイトのメインコンテンツはRecや楽器などの音楽や機材なので、その他は全て隠すことにしよう!

 

ホームにAnother Contentsってことで置いておく程度で良いんじゃないかな。

その方がすっきりするし。よし、それで行こう!

0 コメント

う〜ん・・・

趣味がたくさんあることは良い事だと思いますが、こうやってWebページにアップしていくとどうも見難いサイトになってしまう。

きっと良いアイデアがあるハズなんだけどなぁ。

 

で、ちょっと試したアイデアがこれ。

 

まず、全てのコンテンツをブログ記事として書き直す。Jimdoって普通のブログにあるような「前の記事へ/後ろの記事へ」みたいなボタンがないんですよね。

なのでブログの様に閲覧したい人にとっては過去の記事にアクセスし難い作りだと思います。もちろん全ての表示させる事は可能ですが、無条件に1ページに表示されてしまうので今後記事が大量になってくる事を考えると、仮にタイトルだけでも全てを1ページに表示してしまうのは見る人に優しくない。ましてやモバイル端末からでは重くなるし、見難いし。まぁ元々のシステムの作りがブログと言ってもブログではないんですけど。

で、書き直そうとしたところ、コンテンツの内容からブログへの移動ができない。

コンテンツ同士ではいったん架空のスペースに移動しておいてペーストできるんですが…。

ってことで今あるページを全てブログ記事にすることは現実的に不可。

 

チ〜ン ですな。

 

 

 

 

0 コメント

セグロアシナガバチ

いきなりですが、食うべきか、巣を取るべきかという話です。

 

ハチノコ(幼虫)ってのはもの凄く栄養があるらしい。

天然の滋養強壮剤とでも言うべきか。

 

ちなみに自分はまだ食べた事はないのだけど、食べた人に聞くとみんな口を揃えて「超美味い」と言うもんだから気になって仕方がない。

 

ただ、大きな巣を取る事も楽しみのひとつである。

 

ということで大事に見守ったせいか、アシナガにしてはかなり大きな巣(20cm程)になった。

おかげで結構な数のハチが常時巣にくっついています。

 

そろそろかなと思い生け捕り作戦(食べるので殺虫剤を使いたくない為)を考えつつ、土日を挟み見てみると、なんと孵化しちゃってるじゃないですか。

あらータイミングが合わないですね。

 

でもまだ幼虫や繭はいるので、次の旬がいつ頃なのを考えていたのですが、今度はなぜか幼虫が地面に落ちて黒くなっています。

 

2~3日で約30匹くらいは落ちた模様。もっとかな。

 

う~ん。

もう孵らないのかな?

そう考えるとちょっと寂しいですね。

 

ちなみに調べてみたところ、9月くらいから幼虫を育てるのを止めるらしいです。

落ちたんじゃなくて成虫が幼虫を引っ張り出すらしい。

で、落ちた幼虫を幼虫の餌としてあげたりするみたい。

 

ある程度コロニーが大きくなったことによって間引いてるのか。

もしくはそろそろ終盤(次期女王蜂が生まれる季節)なので食料を絶やしてはいけないので

食料用の幼虫としているのか。

よく分かりませんが、きっと何らかの意味があるのでしょう。

 

で、これってもうこれ以上巣は大きくならないのかな?

だとしたら、巣取っちゃうけど。

 

凄く近い場所にあるので、危ないっちゃ危ないので。

0 コメント

Winってさ。

なんで全角英数に切り替わるんだろう。

必要?

 

まぁ、たまには必要だけど。

 

なんか全角英数を見ると気持ちが悪い。

文字のバランスとか。

たぶんMacユーザーはみんなそう思うのでしょう。

設定すればよい話ですが・・・。

 

あとPDF開くのは遅すぎ。

 

とはいえWinはWinで便利か。

フリーソフトも多いし。

 

 

0 コメント

Mac mini to Bravia

ようやくHDMIケーブルを購入、ブラビア40インチにMac miniを繋ぎました。

思ったより見やすいですね。20"Cinema Display×2でウィンドウを横に広げる事が多かったので

サイズが大きくなるとはいえ1画面だとウィンドウ1個あたりの幅は狭くなりますからね。

 

ちなみにMac miniは2010 midモデルなのでHDMI端子を標準装備しているので、ケーブル1本で1080pと音声信号も送れます。

 

HDMIの音声信号はあまり良くないみたいなのでアナログで送るべきかは検討中です。

ただテレビのスピーカーにそこまで求めていないので別にいいかなぁ。

 

テレビの高域補正、低域補正を少し上げてエンハンサーONで

ソニーのラジカセZS系の音に近づきました。

しばらくはこんな感じかな~。

 

Wireless KeyboardとMagic Mouseを買おうかな。トラックパッドも気になる。

 

ところでMiniDisplayPortも使って40インチのツインディスプレイってのも面白そう。

 

 

 

2 コメント

テレビ買いました。

ふだん見ないので、こんな時期にやっとですが、地デジ化完了です。

ちなみにminiクーパーには箱入りで40インチまで乗るようです。

店の方もビックリしてました(笑)

 

ってことで40インチ。

 

Mac miniと繋ごうかな。

ブルーレイレコーダーが欲しい今日この頃。

0 コメント

ひとつのドメインで複数のサイトを作る方法

難しそうだけど実は簡単でhome(index)に何も書かなければ良い。

まぁ考えてみれば当たり前か。レンタルサーバーなどはそういう風だし。

ただアーカイブされちゃうと、階層下に何があるのか分かってしまうかのであまり実用的ではない。jimdoなら全てのコンテンツを非表示にすれば擬似的に構築可。

0 コメント

ZOZOPEOPLE×iPhone

ZOZOPEOPLEにマイページを作成しようと思ったのですが、携帯のアドレスしか受け付けないですね。

よってiPhoneでは現在登録できないみたいですね。

でも@softbank.ne.jpは受け付けるんでiPhoneに携帯ベースのブラウザが入って入れば良いって事になるのかな?アプリで出てないかな~

0 コメント

このアクセサリはこのiPhone用に最適化されていません

って何?

アクセサリなんて繋いでないし、そもそもここで言うアクセサリって何だ?

 

さすがにちょっと頻繁に出てしまうので調べてみたところ、Dock端子やイヤフォン端子にゴミが付着していると誤認識する場合があるよう。

もちろんそうじゃない場合もあるみたいで、そんな場合は再起動や初期化が有効だとか。

それでも直らない場合は修理になるとかならないとか。

 

しかしiPhoneエラーが多いですね。

ずっとApple製品使ってたので信頼してたのですが…。

しかもまだ買って2ヶ月です。ほとんどいじってないのですが…

 

2 コメント

ということで

rss/blogに変更してみました。

 

エクセルの件はホームページビルダーから「URLを指定して開く」でなんとか見ることは出来たので

必要箇所をコピーして新規コンテンツから新たに作り直しました。

まだ記事が少なくて良かったです。

結局やりたい事はjimdoの仕様上無理っぽいですね。

って言っても用はエクセルで作った表を他のソフトを使わず直で入れたいだけなのですが。

特に複数シートがあるんでやっかいです。

 

0 コメント

rss/activityにしてると

隠しコンテンツの変更も通知されてしまう…

そんなに隠す必要もないんですが、これって開発中のページがある時ってどうすればいいんだろうか。

0 コメント

Test用コンテンツ作成

訳あってExcelで書き出したHTMLファイルを埋め込んでみたんだけど、単一ページ以外を埋めるとJimdoがクラッシュするみたい。そのクラッシュしてるコンテンツを復旧したいのですが、以降アクセスできないんですよね。削除して作りなおす?う~ん・・・それはちょっと。

 

今のところ具体的な策が思いつかないですが、とりあえずこれからは一度テスト用コンテンツ内で確かめてからじゃないとちょっと怖いですね。

0 コメント

引き続きiPhoneネタ。

WPAキーの入力は成功

とりあえずFonルーターのWPAキーの入力は成功したんだけど(…といっても結局虫眼鏡で見ても分からず、考えらる組み合わせを幾通りか試して成功。酷い製品ですね。)

 

ルーター登録の画面は出ず。

セットアップガイドを2通もらっていて、Step2(登録)が必要ないって書かれているものと、必ず登録して下さいと書かれてるガイドがあるのでどちらが本当か分からない。

さらに登録するとメールが届くと書いてあるが、fonサイトの説明では登録してもメールは届きませんって書かれてる記事もあるのでまたまたどちらが本当なのか不明。

 

これは自分でいろいろ弄れる人じゃないと難しいんじゃないかな。

Fonのサポートは0に近い状態らしいので、自分で調べるしかなさそうですね。

 

MyPlace?

光ネクストでOMU→ルータ→FONルータでとりあえずDHCPで接続していますけどそれで合ってるのかな。光回線では大体の場合PPPoEでOKって書かれてるけど…。ちなみにPPPoEではログイン成功してもネット繋がず(ってか何を入力しても成功ってなるけど…)。

 

ところで少し気になったのですが、うちのフリースポットを使った人のIPアドレスってうちのIPアドレスになるってこと?だとしたらちょっと心配ですね。

 

メールサーバー(imap.softbank.jp)が応答しない。

それはさておきでメールサーバー(imap.softbank.jp)が応答しない。

同じ様な症状の人が結構居るようでFAQの回答で「アカウント・パスワードは合ってますか?」って…

たぶんこの質問をしてる人はそんな事は既に試したと思うのですが…。

 

アカウント・パスワードが間違っている事はありません。契約後3~4日は問題なく使えていた。

一度iPhoneの電源を落とすと使えるようになるのですが、しばらく使ってるとまた応答しなくなります。

 

メール送信は問題ないです(当たり前ですが)。

受信音(サーバーにメールが届いた時の)はするので、アカウントが無効という訳ではなくサーバーから自分のiPhoneが認証されずダウンロードできない状態っぽい。

サーバー側の問題か、ソフトバンク上のアカウント管理の問題か、iPhoneのその辺のところの問題かだと思うけど。でもiPhoneのメールソフトの不具合だと完全なバグなんですぐに修正入ると思うしな~。

 

誰か詳しい人、教えて下さい。

 

 

関係ないですが、Bccでメールを送る時は人数に制限があるみたいですね(迷惑メール対策か!?)

 

1 コメント

携帯変えました。

番号はそのままiPhone4です。アドレスは今までのやつのドメインをソフトバンクのものに変えてください。

 

しかしFonルータのMyPlaceの設定ができない。パスワードってやつも文字が小さすぎて解読不能(印字もズレてるし…)。そしてセットアップガイドの手順と実際のやり方が違う。

fonのFAQを見てみましたが、同じ質問ばかりで相当な人が困ってるみたいです。なんとかして欲しいですね。

0 コメント

携帯変えます。

散々悩みましたが、AUからソフトバンクへMNPで変更しようかと思います。

2台持ちも考えましたが、そんなに携帯電話は使わないのでAUは解約の方向で。

 

ちなみにAUは残しておいてiTouchにしようかとも思いましたが、よくよく考えてみると

iPhone(ソフトバンク)って要は@i.softbank.jpと同社の回線で電話やSMS/MMSが使えるだけなんだよね?ってことは解約したらiTouchとして使えるってことじゃん。WiFi接続できれば問題なし。

一応調べてもみましたが、たぶん問題なさそうです。

ただiPhone自体を初期化するとアクティベーションにUSIMカードが必要らしいので注意が必要。(3GSまでの話?)

 

というわけで、12月になったらメールアドレスが変わりますのでよろしくです。

0 コメント

今日の世界の車窓からの音楽ボブディランsora

ちょんまげを初めてやった奴の気持ちが知りたい。

 

全くもってどうゆう美的感覚なんだ。

 

なぜあれでOKなんだ???

 

0 コメント

イチローロックンロール

すげーよ、イチローさん。

 

ほんとスゲー。ロックだぜ。

0 コメント

いいじゃんSugarSync

オンラインストレージならSugarSync
SugarSyncオンラインストレージ

オンラインストレージにもいろいろとあって、便利な事は知っていましたが今回初めて使ってみました。複数のPCやモバイル環境で作業する場合、これがあるかないかでだいぶ違ってきますね。

 

以下のリンクからアカウントを作ると無料版2GBにボーナス500MB/250MB(容量はキャンペーン期間によって違います)が追加されます。

僕のアカウントにも追加されるので、興味ある方は是非こちらからお願いします。

https://www.sugarsync.com/referral?rf=dyqbr20ctp2tj

5 コメント

Mac Mini MC270J/A 到着&セッティング

同時にキーボード、マウスも注文していたので先にそれらだけ到着しました。それから約1週間後に本体が到着☆

いや~時代は進んでますね。小さくて静か、そしてG5ほど発熱しない。

デスクトップと比べてしまえば拡張性が悪いのは仕方ないですが、利点は否めないです。

 

でも背面のコネクタ端子郡はサイズの都合もあるでしょう、あまり頑丈そうではありません。民生用と考えるべきか。アダプタケーブルを介して重いDVIのケーブルが繋がっているかと思うと少し心配です。ポートの数は自分はこれだけあれば問題ないかな。

SDカードはSDHCとSDXC対応しているようで、何気に今後重宝しそう。

 

しかし自分がマックを買う時は何故かアルミボディになる事が多い。運命でしょうか(笑)

 

 

 

1 コメント

パソコンの様子がおかしい その2

だんだん起動しなくなってきました。起動音(ジャーンの音)がなるのは10回に1回くらいかな。起動できない時は電源ランプが3回点滅してます。

 

調べたところこの電源ランプが3回点滅というのは電源ユニットの動作不良らしいです。

PPC G5では結構そうゆう症状が起きやすいそうな。

でも起動できるときもあるしな~。なんか違う気がする。

 

0 コメント

パソコンの様子がおかしい

最近パソコンの様子がおかしいです。どうゆう症状かと言いますとたまにカーネルパニックでフリーズ。PRAMクリア、PMUのリセットをしても改善されず・・・。ただディスク起動や、起動ディスクを選択してからだと特に問題ない。でも通常起動でも全く問題なく使用できる時もあり。

 

わからんですな。

 

ま、そんな日々が続いております。

今のうちにバックアップを取っておこうと思います。

0 コメント

アップアップで

引き続き引越し作業中。写真を移動したりリサイズしなおしたり。今のところjimdoは使い易くていいかも。デザインが綺麗なんで作っていて楽しい。

で、いろいろやっていて気付いたのはJPEG 2000には対応してないみたい。PNGはOK。あと、Mac版safariはOK、FireFoxは編集時ボタンが出たり出なかったり。IEはまだ試してないけどOKかと。

 

0 コメント

魔法の粉が250%増し!?

ハッピーターン250%
ハッピーターン250%

魔法の粉が250%増し!?

 

前回200%だったけど今回は更に50%増量ですか。

 

大人買いしちゃお。

0 コメント